人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2006年 07月 27日
さっそく、、「電気vsガス」♪
例の、このブログ「検索ワードランキング」ですが、、ここ数日、急激に「板尾の嫁」がトップ10中2つも登場し、アクセス数も上位にランクインしてきたので、チョットうれしい今日この頃です。。 
板尾・・”の嫁”、、つえぇなぁ・・・


『ペットと暮らす家』で今検討中なのが、「オール電化」か「ガス(も使用)」かという、家を建てたりマンションを買ったりする時に、だれでも?考える事です。

そもそもわたくし、電力会社系の設計事務所に勤めていたため、「オール電化」の建物はイヤというほど設計してきたんですよネ。
しかも、私の専門は設備設計なもんで、「電気vsガス」の比較なんて、いっつもやっていたわけですよ。イニシャル・ランニングコストの比較とかね。

コレが、住宅ではなくてそこそこ大きな建物になれば、オール電化厨房+電気式空調の方式と、ガス器具厨房+ガス熱源の空調方式とで比較するわけですよ。
要するに、電力会社の深夜電力料金とガス会社のガス空調特約料金を使って、どちらが”将来的に”お徳か比較するわけネ。
結論は、建物の規模にもよるけど、イニシャルコスト(初期投資)は電気式のほうが高いが、ランニングコスト(電気代+ガス代)で電気式が安いので、建設時余分にかかったコストを”数年”(←コレがポイント!)で償却できる、でそれ以降は建物を壊すまで電気式がお得ですよ♪ってストーリーなわけネ。

でだ!、コレが住宅となるとまた話は変わってくるわけなんですよね。
だって、「電気の機器(温水器+電気コンロなど)がガス機器より高いか?」
 ⇒ すべて電気の機器にすれば、「ガス工事(引き込み工事も)」が不要になるため、必ずしもオール電化のほうが高いとも限らない。

あと、「オール電化にして、深夜電力を使えば必ず電気料金は安いか?」
 ⇒ 深夜電力の料金設定は、深夜の電気料金は昼間の1/3とかだけど、昼間の電気料金は昼間の通常料金より高かったりするわけですよ。
って事はあくまでも、電気温水器のお湯を加温する分の電力はお得なわけだが・・。

昼間も人間1人~2人が家にいて、エアコンとか熱帯魚や爬虫類のヒーターとか1日中電気をガンガン使っちゃうような家では、メリットでないいんじゃない?って思ってます。
まあ、ガス料金が基本料金も含めてゼロになるのはオイシイんだけど、微妙。。

設置スペースの問題では、圧倒的にオール電化が不利。
特に給湯は、電気温水器かエコキュートとかになるんだけど、いづれにしても機器は床に置くものなので、屋外orバルコニーなんかに設置スペースが必要だね。

まあ、細かい事も書けばキリが無いわけですヨ。
ネットでも「オール電化のメリット・デメリット」とか「オール電化vsガス」とか「電力会社の主張とガス会社の主張を比較」とか色々ありますよ。

で、ネットの情報でも結論は・・・・
『いろいろと比較してまとめてみると、「選択は、好みのレベル」というところです。』とか、、
『個人個人がどの特徴をよしとしてダメと思うか、のようです。』とか、、
だからどっちやねん!みたいな感じなんだわww

まあ、もう少し色々調べて悩んでみますわ。
三茶メンバーはそろって「絶対!オール電化!!」とか言ってたけどねw

今の段階では・・・、専門工事であるガス工事費(+引き込み工事)を一切無くせばコストメリットは出るわけで、電気式であればキッチンは環境(温度と空気)もよくクリーンなのは確かだ。
電気温水器(かエコキュート)の置き場は完全に無駄だだし、電気温水器による湯切れや階下・階上給湯の心配や風呂の追い炊き、床暖房とのからみの検討も必要だ。
と言う事で、、今の段階では『6:4』で電気有利かなぁ。

「絶対、オール電化っしょ!」とか「オイオイ、絶対ガスだろ!(=オール電化反対派)」などの意見があれば大歓迎~♪


先日の ☆なると兄弟☆ で、ショッピングカートに乗ったチキ@スタンプーの”デカ具合”に驚かれた方が多いようなので、「じゃあ、こんなんどうよ!」という画像をアップ♪ 
飼い主はそれほど感じないんだけどねぇ~。

「外から帰ってきて玄関で待つ3匹(遠近補正なし)」、、ビンゴの顔見てよ~へロへロだねw
このヤマンバ・・・いやチキが、、デカイは、モジャモジャで暑苦しいわ、しかもいつでも超ハイテンションで、、このヒト1人で我が家の雰囲気変えてます。。(;´Д`)ウウッ…
さっそく、、「電気vsガス」♪_c0038038_18394438.jpg


by w_tom | 2006-07-27 18:40 | ペットと暮らす家♪


<< 好かれる体質♪ 何とかしたい。。。      ペットと暮らす家♪ >>